王子グループ

サステナビリティレポート

王子グループは、1873年の創業以来、150年にわたり事業領域を拡大し、成長を続けてきました。
「革新的価値の創造」「未来と世界への貢献」「環境・社会との共生」を経営理念に揚げ、「バリュー・チェーンを通じた資源循環を推進する」というサステナブル・ビジネスモデルをグローバルに展開することにより、事業そのものが持続可能な社会に貢献できるように取り組んでいます。

新着情報

1985/08/14
テスト
環境
木材原料の調達指針

木材原料の調達指針

紙の原料となる木材は、持続可能な森林経営を行うことにより再生産が可能な、優れた資源です。また、森林資源は適正な管理と利用によって、二酸化炭素の吸...

環境
サステナビリティ推進体制(サステナビリティ推進委員会)

新規事業のリスク評価

新規事業のリスク評価 王子グループでは、新規事業やプロジェクト等の投融資案件の審査に際し、経済面のみならず、「王子グループ企業行...

社会
人権の尊重

安全で健康な職場環境

安全で健康的な職場環境 王子グループは、「王子グループ人権方針」において、「安全で健康的な職場環境」を含む中核的労働基準を支持・尊重して...

環境
持続可能な森林管理方針

王子グループ・持続可能な森林基本方針

森林は⽊材⽣産の他、豊かな⽔を貯え、⼭崩れなどの⾃然災害を防ぎ、野⽣⽣物を育んでいます。また、⼆酸化炭素を吸収し地球温暖化を防ぐなど、森林の持つ...

外部評価
外部評価

外部評価

FTSE Blossom Japan Index 2024年7月、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が選定するESG...

社会
人権の尊重

人権尊重の推進体制(サステナビリティ推進体制)

人権尊重の推進体制(サステナビリティ推進体制) 人権尊重へのコミットメントを果たす上で重要な事項について、サステナビリティ推...

環境
資源の循環的利用 水

資源の循環的利用 水

水資源の有効活用と水リスクへの取り組み 基本方針 グループCEOは、水資源戦略及...

社会貢献活動
地域社会との共生

海外事例(教育)

海外事例 インドネシア・KTHでの活動 インドネシア・KTHでは、山林事業地にて200...

環境
イニシアティブ・団体への参画

日本製紙連合会

日本製紙連合会 当社は日本製紙連合会に加盟しています。日本製紙連合会は、日本経済団体連合会が取り組む「カーボンニュー...

ステークホルダーエンゲージメント
外部団体

外部団体

国内外の団体への参加 王子グループは他企業・他の団体と連携しあいながら社会へ貢献していくよう努めています。 (20...

社会貢献活動
芸術・文化・スポーツ振興

王子ホール

王子ホール 音楽文化と才能を聴衆と共に未来へ繋いでいく創造空間 ...

環境
2018年度 維持管理記録

2018年度 維持管理記録

王子グループ対象事業の維持管理記録一覧 王子グループの事業所が保有する廃棄物処理施設(焼却施設・最終処分場)につき、各月の維持管理記録(対象...

環境
責任ある原材料調達

責任ある原材料調達

王子グループ ・サプライチェーン・サステナビリティ行動指針 木材原料の調達指針 ...

社会貢献活動
地域社会との共生

国内事例(教育)

教育 国内事例 王子の森・自然学校 王子...

社会
健康経営

健康経営

2020年10月に「王子グループ健康宣言」を制定し、最高健康責任者(グループCEO)の下、従業員の健康の確保に取り組んでいます。会社とグループの...

環境
サステナビリティ推進体制(サステナビリティ推進委員会)

サステナビリティ推進体制

ガバナンス体制 サステナビリティへの取り組みを経営の重要課題の一つと認識し、2022年4月にサステナビリティ推進委員...

社会貢献活動
地域社会との共生

国内事例(地域貢献)

地域貢献 教育 医療 割り箸リサイクル運動 地域貢献 国内事例 ...

ガバナンス
新型コロナウイルスへの当社の対応

新型コロナウイルス感染症拡大防止における 王子グループの取り組み

新型コロナウイルス感染症拡大防止における 王子グループの取り組み 新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々、及びご遺族のみなさ...

環境
廃棄物削減

廃棄物削減

王子グループでは、廃棄物の削減、再利用、およびリサイクルを実施しています。製造工程で発生する廃棄物を最小限に抑え、適切な処理とリサイクル・有効...

社会
人権の尊重

人権デュー・ディリジェンス

人権デュー・ディリジェンス 私たちは、国連人権理事会「ビジネスと人権に関する指導原則」において記述される手順に従って人権...

環境
30by30アライアンスへの参加

30by30アライアンスへの参加

生物多様性のための30by30アライアンスへの参加 2021年6月のG7サミットにおいて約束された「2030年までに陸と海の30%以...

ステークホルダーエンゲージメント
ステークホルダーエンゲージメント

ステークホルダーエンゲージメント

王子グループでは、すべてのステークホルダー(株主・投資家、顧客、サプライヤー、従業員、マスコミ、地域社会、業界団体やNGOなど)との対話と協働を...

[特集①]気候変動対応~低炭素社会の実現に向けて~
[特集①]気候変動対応~低炭素社会の実現に向けて~

[特集①]気候変動対応~低炭素社会の実現に向けて~

主要原料の木材をはじめ、再生可能な資源を活用する王子グループにとって、自然環境の保全は事業の継続のために必要不可欠です。また、気候変動問題に積極的...

社会貢献活動
環境との共生

環境との共生

取り組み 王子グループはさまざまな生物多様性保全プログラム、森林再生プログラムを行っています。 各プログラ...